東京五輪決定にあえて言う
2020年のオリンピック・パラリンピック開催が東京に決定、日本中が早朝から興奮に包まれました!
素直にうれしい。できれば7年後には小学生となっている子どもたちに競技を生で見せてあげたいと思います。
憎まれ口をあえて。
原発汚染水問題について、IOC委員の前で堂々と述べる安倍総理の姿に違和感をおぼえたのは僕だけでしょうか。
福島の人たちに、日本国民に向かって、国を挙げてこの問題に臨む姿勢を示すことの方が先だったのではないか・・・
もちろん、総理は出張先のドーハでもこの件について記者会見しています。日本政府の姿勢を世界各国に示すためには今回のプレゼンの場が最も効果があるということもよく理解しています。
だけど、なんだかすっきりしない。
福島の人たちに、日本国民に、あれほど自信たっぷりな表情で直接的に訴えてくれたなら、希望を見出すことができると思うんですけどね。
まぁ、とにかく、招致成功は長く暗いトンネルの中にいるこの国にとって大きな起爆剤となることは間違いありません。
ウチの父親は御年72歳で7年後はちょうど平均寿命くらい。まずは東京五輪、次は孫の成人式、孫の結婚、ひ孫の誕生といった具合に目標を設定して長寿を目指すというのも悪くないかも(^0^)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 冬季オリンピックが新潟で!?(2014.08.31)
- 妻が子どもをおいて実家へ(涙)(2014.01.06)
- 東京五輪決定にあえて言う(2013.09.08)
- 幸せオーラ(2013.04.30)
- 息子も今日でまる一歳(2013.02.20)
コメント